804: ゲーマーズ 2025/10/06(月) 02:26:06.84
DIOと白太郎引いたけど、無凸じゃ厳しいよなぁ
しかもアシスト大していいの持ってない
しかもアシスト大していいの持ってない
805: ゲーマーズ 2025/10/06(月) 02:34:36.01
1凸は便利になるだけで結局は育成次第
ランクやらアビレベやら上げればどれでも強い
ランクやらアビレベやら上げればどれでも強い
814: ゲーマーズ 2025/10/06(月) 07:52:26.46
>>805
凸の有無で使い勝手変わるURユニットは結構いる
承太郎、アヴドゥル、ディオ・ブランドーなどは特に顕著
凸の有無で使い勝手変わるURユニットは結構いる
承太郎、アヴドゥル、ディオ・ブランドーなどは特に顕著
816: ゲーマーズ 2025/10/06(月) 07:54:57.67
>>814
と思ったけどこういう意見もあるのか
奥が深いな
と思ったけどこういう意見もあるのか
奥が深いな
815: ゲーマーズ 2025/10/06(月) 07:53:20.95
>>805
ランクやアビ次第か!
なら頑張って育成すれば未来はあるな
ありがとう
ランクやアビ次第か!
なら頑張って育成すれば未来はあるな
ありがとう
807: ゲーマーズ 2025/10/06(月) 02:37:03.05
1凸は90点を100点にしてくれる感じでベースは無凸でも強いやろ
817: ゲーマーズ 2025/10/06(月) 08:02:40.26
ステータスが10%20%上昇するなら凸の恩恵かなりでかいよね
818: ゲーマーズ 2025/10/06(月) 08:08:45.16
凸の強要がないならまだ良心的だな
819: ゲーマーズ 2025/10/06(月) 08:12:15.87
ジョセフも1凸で世界変わったけどな
無凸の時はウギャー言いながら最初に死ぬイメージだったけど、凸ったらウギャー言わなくなったわ
無凸の時はウギャー言いながら最初に死ぬイメージだったけど、凸ったらウギャー言わなくなったわ
820: ゲーマーズ 2025/10/06(月) 08:44:16.36
吉良吉影1凸してサポとアシスト揃えても微妙っぽい?(´・ω・`)
825: ゲーマーズ 2025/10/06(月) 09:44:55.56
>>820
キラークイーンはバイツァ・ダスト持ち来そうだけどね
味方を1ターン前の状態に戻すとかなら人権
キラークイーンはバイツァ・ダスト持ち来そうだけどね
味方を1ターン前の状態に戻すとかなら人権
823: ゲーマーズ 2025/10/06(月) 09:34:02.49
他ゲーなら完凸で付くような追加アビが
1凸で付いてあとはステだけなのは評価する
尚アシストカードは真逆で完凸で付くから許さん
1凸で付いてあとはステだけなのは評価する
尚アシストカードは真逆で完凸で付くから許さん