7: ゲーマーズ 2025/10/18(土) 21:13:22.86
強化ドリンク虹
強化冒険記(虹)
各色の覚醒ダイヤ
攻撃昇格秘石(虹)
防御昇格秘石(虹)
俊敏昇格秘石(虹)
攻擊昇格秘石(金)
防御昇格秘石(金)
俊敏昇格秘石(金)
強化冒険記(虹)
各色の覚醒ダイヤ
攻撃昇格秘石(虹)
防御昇格秘石(虹)
俊敏昇格秘石(虹)
攻擊昇格秘石(金)
防御昇格秘石(金)
俊敏昇格秘石(金)
イベントメダルの交換あとこれだけ残ってるけどどれ交換するのがいいの?
10: ゲーマーズ 2025/10/18(土) 21:18:46.85
>>7
覚醒ダイヤ以外
ぶっちゃけ全部交換余裕じゃね今回のイベント
覚醒ダイヤ以外
ぶっちゃけ全部交換余裕じゃね今回のイベント
12: ゲーマーズ 2025/10/18(土) 21:22:25.24
>>10
やっぱそうか
このまま続けてたら全部交換は余裕だけどいつやめるかわからんから優先知りたかった
毎日限定のは最優先する
やっぱそうか
このまま続けてたら全部交換は余裕だけどいつやめるかわからんから優先知りたかった
毎日限定のは最優先する
81: ゲーマーズ 2025/10/19(日) 09:57:41.20
寝ている間に自溢れさせつつも自然回復ぶんしかやってないボスラッシュ
もうすぐ交換取り終わるんだけどそしたらデイリー交換ぶんしかないわけでメダル余らせる未来しか見えない
インゴットに変換とかできたらいいのに
もうすぐ交換取り終わるんだけどそしたらデイリー交換ぶんしかないわけでメダル余らせる未来しか見えない
インゴットに変換とかできたらいいのに
84: ゲーマーズ 2025/10/19(日) 10:04:29.23
>>81
既に全部取り終えて余ってるから対戦報酬の金目当でやってるだけだなw
もうちょっとランキング報酬分けてくれたらやりがいあるんだけど、せめてベスト100には別報酬欲しいわ。
ベスト10は異次元すぎてキツすぎるしなw
既に全部取り終えて余ってるから対戦報酬の金目当でやってるだけだなw
もうちょっとランキング報酬分けてくれたらやりがいあるんだけど、せめてベスト100には別報酬欲しいわ。
ベスト10は異次元すぎてキツすぎるしなw
82: ゲーマーズ 2025/10/19(日) 10:01:28.70
多分イベント終了後の交換期間1週間もデイリー分交換出来るからその分取っとくのも良いかも
前のディオイベの終了後もデイリーの交換出来たし
前のディオイベの終了後もデイリーの交換出来たし
88: ゲーマーズ 2025/10/19(日) 10:19:44.85
>>82
ディオイベは全交換したあと走るのやめたせいで今もうデイリー交換できず地味に後悔してるわ
今のボスラは自然回復ぶんだけ回ってればメダル余るしAP使わない形式なのは良かった
5時間でゲージMAXはきついけどな
ディオイベは全交換したあと走るのやめたせいで今もうデイリー交換できず地味に後悔してるわ
今のボスラは自然回復ぶんだけ回ってればメダル余るしAP使わない形式なのは良かった
5時間でゲージMAXはきついけどな
222: ゲーマーズ 2025/10/19(日) 22:28:12.34
イベントの報酬コインは直に入るのにインゴットはわざわざ交換しないといけないのは一体
227: ゲーマーズ 2025/10/19(日) 22:45:29.88
>>222
イベントメダルも直ではなく丁寧にボックスに入れてくれる運営
イベントメダルも直ではなく丁寧にボックスに入れてくれる運営
246: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 00:42:26.72
フレメダル1000貯まったら仗助億泰アシストと交換したが、弱えぇ
同じ30レベル比較でもそこら辺のSRの方が強いしなんならRの方がまだいい。
そのうち杜王町戦士から物理タンクが生まれる以外救済の道がない
同じ30レベル比較でもそこら辺のSRの方が強いしなんならRの方がまだいい。
そのうち杜王町戦士から物理タンクが生まれる以外救済の道がない
368: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:49:36.25
フレンドメダルとインゴット交換してる人いる?
正解はアシストなんだろうけどなあ
正解はアシストなんだろうけどなあ
369: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 17:51:13.40
>>368
ちょいちょいしてるよ
仗助億泰のアシカはクソ弱いから優先する必要無いし
ちょいちょいしてるよ
仗助億泰のアシカはクソ弱いから優先する必要無いし
370: ゲーマーズ 2025/10/20(月) 18:02:14.57
>>369
ああ、アシストのステータス見れるけど最大強化であれか
確かに取ったとしてもリソース割くか迷うレベルかも
ああ、アシストのステータス見れるけど最大強化であれか
確かに取ったとしてもリソース割くか迷うレベルかも