162: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 22:00:16.67 
 ここには降格した奴居らんのか?流石だ俺はギリ維持だった 
165: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 22:02:18.76 
 200位ぐらいに上がるとやべーやつらが大量に出てくるな 
UR完凸勢は論外として育成に石割りしてる勢がそれぐらいいるのかな
UR完凸勢は論外として育成に石割りしてる勢がそれぐらいいるのかな
166: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 22:03:09.88 
 470位 
昨日流れが変わった
https://i.imgur.com/sX9jLNy.png
昨日流れが変わった
https://i.imgur.com/sX9jLNy.png
168: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 22:06:42.34 
 「君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!」称号げっとだぜ 
174: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 22:16:15.27 
 これから5へ行く無課金ワイにアドバイスくれ 
FFと仗助をどこかに組み込めばいいんか?
FFと仗助をどこかに組み込めばいいんか?
178: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 22:23:02.48 
 >>174 
速い方が正義っぽいけど仗助FF入れても6まではいけたので
仗助は完凸99アビボ全開にしても
相手によってはワンパンされちゃうから先鋒にした
FFはグループ恩恵多いところへ
速い方が正義っぽいけど仗助FF入れても6まではいけたので
仗助は完凸99アビボ全開にしても
相手によってはワンパンされちゃうから先鋒にした
FFはグループ恩恵多いところへ
185: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 22:34:07.50 
 >>178 
わかったサンガツ
とりあえずFF仗助完凸目指しながら行く。昇格したいというより5行ったのにまた4に降格したくねー
わかったサンガツ
とりあえずFF仗助完凸目指しながら行く。昇格したいというより5行ったのにまた4に降格したくねー
179: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 22:23:09.92 
 >>174 
ヒーラーはネタで育成が大幅に遅れてるから維持したほうがいいぞ無理だぞ育成に課金しても次の昇格は厳しいかもな
ヒーラーはネタで育成が大幅に遅れてるから維持したほうがいいぞ無理だぞ育成に課金しても次の昇格は厳しいかもな
175: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 22:17:36.12 
 1000位以内滑り込んだ 
楽勝だったな
楽勝だったな
177: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 22:19:36.26 
 まだ対人要素が薄いけど、真の上位勢はURアシストも完凸してるような人間やめた連中ばっかなんだろうな 
幻影戦争だとこれを如実に感じたのがギルドバトルとランダムのマッチバトル(手動&オート戦)だった
幻影戦争だとこれを如実に感じたのがギルドバトルとランダムのマッチバトル(手動&オート戦)だった
180: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 22:24:13.36 
 リプレイとか見てないけど時間切れあるんやね 
負けの方の先鋒は両方2人残ってるのに負け
勝ちの方の先鋒は相手2人残ってるけど42ポイントとか貰ってる
どんな計算式わかんねぇなこれ
https://i.imgur.com/78hlF3O.png
https://i.imgur.com/79nERRj.png
負けの方の先鋒は両方2人残ってるのに負け
勝ちの方の先鋒は相手2人残ってるけど42ポイントとか貰ってる
どんな計算式わかんねぇなこれ
https://i.imgur.com/78hlF3O.png
https://i.imgur.com/79nERRj.png
181: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 22:26:19.71 
 >>180 
ガバガバだななにこれw終わっとんな
ガバガバだななにこれw終わっとんな
186: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 22:34:08.45 
 >>180 
規定行動回数内に両者全滅しなかった場合、生存ユニット数が多いパーティーが勝利となります。
生存ユニット数が同数だった場合は、残りHPの割合が多いほうが勝利となり、残HPの割合も同一だった場合は引き分けとなります。
規定行動回数内に両者全滅しなかった場合、生存ユニット数が多いパーティーが勝利となります。
生存ユニット数が同数だった場合は、残りHPの割合が多いほうが勝利となり、残HPの割合も同一だった場合は引き分けとなります。
196: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 22:47:05.00 
 >>186 
だとするとやっぱり回復が正義なのか
>>189
回復がいたからのようだ
だとするとやっぱり回復が正義なのか
>>189
回復がいたからのようだ
204: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 22:58:48.96 
 >>196 
ややこしいよな
・行動回数切れの際は①生存人数②残HP割合の順で勝敗を判定
・判定勝ち、負けどちらも残HPでpt加算有り(負けは1pt程度と微差)
・殲滅勝利時は残行動回数、残HPで加算有り
まとめるとこんな感じになるんだと思う
そのへん公式からちゃんと出してほしいなw
ややこしいよな
・行動回数切れの際は①生存人数②残HP割合の順で勝敗を判定
・判定勝ち、負けどちらも残HPでpt加算有り(負けは1pt程度と微差)
・殲滅勝利時は残行動回数、残HPで加算有り
まとめるとこんな感じになるんだと思う
そのへん公式からちゃんと出してほしいなw
188: ゲーマーズ  2025/11/02(日) 22:36:53.37 
 >>180 
どちらの先鋒も行動回数がなくなったので判定勝負
残った人数が同じ場合残りHPで勝敗を判定
勝ちの方はこちらの方が生き残った数が多いので当然勝ち判定
生き残ってる人数の基本ポイント(的なものがあると思われる)+残りHP加算
という感じかなーと思う
							どちらの先鋒も行動回数がなくなったので判定勝負
残った人数が同じ場合残りHPで勝敗を判定
勝ちの方はこちらの方が生き残った数が多いので当然勝ち判定
生き残ってる人数の基本ポイント(的なものがあると思われる)+残りHP加算
という感じかなーと思う