78: ゲーマーズ 2025/11/09(日) 12:43:55.06
実際問題微課金レベルは推しキャラと年始とかアニバの限定ユニット以外手を出さない方がいいと思う
運良くカーズが1凸したから、これでランク7目指せるぜ!って課金して、アシストカードを完凸させたんだけど、勝率あんまり変わらずだったし
ガチ勢以外はまったり楽しむのが正解な気がした
運良くカーズが1凸したから、これでランク7目指せるぜ!って課金して、アシストカードを完凸させたんだけど、勝率あんまり変わらずだったし
ガチ勢以外はまったり楽しむのが正解な気がした
80: ゲーマーズ 2025/11/09(日) 12:47:55.15
アシスト完凸は気合い入りすぎ
いくら突っ込めばできるんや
いくら突っ込めばできるんや
88: ゲーマーズ 2025/11/09(日) 13:22:53.89
>>80
確か350連くらいで揃った。最初の200連は確定分しか出なくて死ぬかと思ったわ…
まぁこれでURがそこそ集まったのと、何よりSRで使えるやつが完凸したのがでかいかな
今後はアシストカード一切引かずに手持ちのSRを育てるつもり
確か350連くらいで揃った。最初の200連は確定分しか出なくて死ぬかと思ったわ…
まぁこれでURがそこそ集まったのと、何よりSRで使えるやつが完凸したのがでかいかな
今後はアシストカード一切引かずに手持ちのSRを育てるつもり
82: ゲーマーズ 2025/11/09(日) 12:57:38.08
アシストは100天だからユニットよりは楽なんじゃね
俺ならアシストよりユニット優先するから絶対回さんが
俺ならアシストよりユニット優先するから絶対回さんが
86: ゲーマーズ 2025/11/09(日) 13:20:38.85
ガチャ爆死すると広告視聴に耐えられなくなるな
もう2日広告見てない
APとかくそどうでもよくなったw
もう2日広告見てない
APとかくそどうでもよくなったw
87: ゲーマーズ 2025/11/09(日) 13:20:54.16
にゃんステかな?
89: ゲーマーズ 2025/11/09(日) 13:30:06.34
ダービー兄者凸1って意味あるか?オラドラガチャUR確定でサポートURって損した気にしかならないな
94: ゲーマーズ 2025/11/09(日) 13:41:18.37
>>89
サポーターの凸が1番いらんから
ミッションメダルはアシストガチャ一択
サポーターの凸が1番いらんから
ミッションメダルはアシストガチャ一択
90: ゲーマーズ 2025/11/09(日) 13:34:43.80
サポーターの凸は趣味枠
大局的な観点では一番腐りにくいアシストカードの凸が重要
大局的な観点では一番腐りにくいアシストカードの凸が重要
91: ゲーマーズ 2025/11/09(日) 13:37:17.40
正直課金圧はあんま無いだろ
育成したけりゃUR揃えたけりゃ課金しろの殿様運営なだけで
やる気にはならんが多分SR5体でもベリハクリアできるし
育成したけりゃUR揃えたけりゃ課金しろの殿様運営なだけで
やる気にはならんが多分SR5体でもベリハクリアできるし
92: ゲーマーズ 2025/11/09(日) 13:39:42.26
限られた手持ちで戦うならアシスト凸った方が強いよね
多分勝てない強くなれないと言ってる大多数の無微課金は、配られたオラドラガチャチケを無駄にユニットサポで回してないか?
多分勝てない強くなれないと言ってる大多数の無微課金は、配られたオラドラガチャチケを無駄にユニットサポで回してないか?
93: ゲーマーズ 2025/11/09(日) 13:39:52.26
無課金は有償要素が目に入るとアレルギーのように課金圧課金圧って叫ぶからな
よく見たら別に課金しなくてよくねになるやつに課金圧も何もないけど
よく見たら別に課金しなくてよくねになるやつに課金圧も何もないけど
100: ゲーマーズ 2025/11/09(日) 14:16:11.28
>>93
基本無料なんだから課金しなくてもゲームできるのは当たり前
問題は人口が多い無微課金も楽しく感じるゲームになってるかじゃないか?
1%の重課金組だけが楽しめるゲームは廃れるのも早いと思う
短期運営目的ならそれが正解かもしれんが
運営スタイルがスクエニ産の失敗作とそっくり
基本無料なんだから課金しなくてもゲームできるのは当たり前
問題は人口が多い無微課金も楽しく感じるゲームになってるかじゃないか?
1%の重課金組だけが楽しめるゲームは廃れるのも早いと思う
短期運営目的ならそれが正解かもしれんが
運営スタイルがスクエニ産の失敗作とそっくり